だいたい日刊コミタン! 2013/03/01号
だいたい日刊コミタン! 2013/02/28号
・『ブラックラグーン』の代わりとはいかないまでも、カッコいい女刑事が出てくるクライムアクション。タイトルの通りに愛用の銃は消音だけど、その必殺仕事人的側面が王道っぽくてたまらない。表紙に大きく銃が描かれているわけでなく、刑事要素も薄いので、帯次第だがその手の作品を好む層へのアピールは必要かも。同一著者の『蝶獣戯譚』との併売は必須だが、あまり動いていない店舗は単体での展開でもいいだろう。
『花と奥たん』(2)(高橋しん/小学館/月刊!スピリッツ)
・約4年振りの続巻。もちろん1巻と並売はマスト。グルメまんがコーナーでも、夫婦マンガコーナーでも良さそう。『雪とツバサ』併せはいただけない。
『カラメルキッチュ遊撃隊』(2)(大石まさる/少年画報社/ヤングキングアワーズ)
・世界の謎がわかりつつあり、話に奥行きが出てきた。大石先生の描く女の子は健康的で好きだが、今回はシリアスな部分もあり2倍楽しめる。
・世界の謎がわかってしまって全3巻で終わりそうな気配が・・・。謎が明かされなくてもとにかく世界はそういうふうになっているという前提があってもキャラクターで読ませるのが上手かったのだと思う。
『裸者と裸者 邪悪な許しがたい異端の』(1)(七竈アンノ・打海文三/少年画報社/ヤングキングアワーズ)
・前作『裸者と裸者 児部隊の世界永久戦争』の後編だが、前編とは別の主人公を立てる内容。前作は男目線で、今作は女目線で内戦をたくましく生き抜く姿を描く。女の子のキャラが結構ポップなので、表紙の雰囲気がどうなるか期待。
・エスっ気のある女の子描きたいマンガ家No.1だと思うので女の子を押し出した表紙だと新規層にアピールがありそう。1巻にリナンバリングしてくれたのもあるし、こっちの層で当たるんじゃないかな。
『BUGS LAND』(1)(藤原芳秀/小学館/モバMAN)
・直近では砂塵航路が刊行されていた『JESUS』コンビの新作。「ヤンサン」で刊行されていた『BUGS 捕食者たちの夏』のコンビでもあるので、何かしらのリンクはあるのかしら?立ち上がりはゆっくりと、棚で置いて回転するタイプの作品だが、絵柄から若い層にはあまり好まれず、作者や世界観のファンが支持するタイプの作品なので、同コンビ、原作者の作品がイマイチという店舗は売り伸ばしに苦戦しそう。モバMAN発のアクション作品ということで、動き方はまだまだ未知数。
『マホロミ』(2)(冬目景/小学館/ビッグコミックスピリッツ)
・有名な作家だが知らなくても建築や調度品のうんちくなど勉強になり楽しめる。建物や調度品の書き込みや少し前の時代の建築を追うところなど、存外『ちろり』(小山愛子/小学館/ゲッサン)などと相性が良さそう。
『まかないくん』(西川魯介/白泉社/ヤングアニマル)
・『くーねるまるた』が売れているって?男が読むべきはこっちだろ!簡単な一工夫でできる料理とカワイイ女の子、男子が読むグルメマンガはこういうので良いんだ。
だいたい日刊コミタン! 2013/02/27号
・手塚治虫の(多分)エッセイ。手塚作品のエッセイは読んだことが無い人が多いと思うので、この機会にぜひ。
・講談社の全集でもエッセイがあったことを思い出した。コミック棚より社会とかのほうが動くかな?
『√3=(ひとなみにおごれやおなご)』(1)(みなぎ得一/ホビージャパン/コミックダンガン)
・ほぼ同日発売の『足洗邸の住人たち。』が13巻で完結。世界設定は同じで足洗に登場する万魔殿学園での学園生活を描くもの。みなぎファンは買うだろうがそれ以外の人にいかにアピールするかが問題。
『雀術師シルルと微差ゴースト』(1)(片山まさゆき/竹書房/近代麻雀)
・たまに出てくるオカルト、いやスピリチュアル系片チン。不沈艦『ムダヅモ無き改革』もそろそろ…という状況で「近代麻雀」の看板が押川雲太朗というのも同誌のらしさかもしれません。あと『鉄鳴きの麒麟児』。
『焔の眼』(3)(押切蓮介/双葉社/漫画アクション)
・『ハイスコアガール』もいいけど、こっちも押切蓮介の狂気がにじみ出ていて良い。
・『ミスミソウ』復刊が双葉社からとは予想外。今作の今売り「アクション」での暴行シーンには少し『ミスミソウ』を思い出した。