来週の気になるタイトル
[weekly class=month day=1]月[weekly class=day day=1]日
[weekly class=month day=2]月[weekly class=day day=2]日
・・・
[weekly class=month day=3]月[weekly class=day day=3]日
[addLink]『龍眼RT-ドラゴンアイ-ZERO』(藤山海里/日本文芸社/コミックヘヴン)[/addLink]
・休載から7年。待った、待ったぞ。タイトルは変わっているがシリウス版の9巻からの完全な続編。コミックヘヴンGJだ!
・休載から7年。待った、待ったぞ。タイトルは変わっているがシリウス版の9巻からの完全な続編。コミックヘヴンGJだ!
[weekly class=month day=4]月[weekly class=day day=4]日
[addLink]『銀平飯科帳』(1)(河合単/小学館/ビッグコミックスペリオール)[/addLink]
・料理人が江戸時代と平成を行ったり来たりして両方の知識をハイブリッドして腕を振るうという変わり種グルメマンガ。河合単らしい薀蓄や出来上がる料理の円熟味も含めて年長者向けに出すのが最も効果的だと思われる。
・料理人が江戸時代と平成を行ったり来たりして両方の知識をハイブリッドして腕を振るうという変わり種グルメマンガ。河合単らしい薀蓄や出来上がる料理の円熟味も含めて年長者向けに出すのが最も効果的だと思われる。
[addLink]『響~小説家になる方法~』(2)(柳本光晴/小学館/スペリオール)[/addLink]
・連載もキレッキレで面白い。斜陽と言われる純文学を見直す目線、純文の可能性を描いている。『火花』などとも一緒に読んでもらいたい。
・今一番気になる(目をはなせない)ヒロインである。
[addLink]『あかぼし俳句帖』(1)(有間しのぶ・奥山直/小学館/ビッグコミックオリジナル)[/addLink]
・今月の要注目作品。55歳サラリーマンがいきなり俳句の門を叩くマンガ。絵柄が非常に柔和でよく内容にあっているので、もちろんその年齢の人にオススメしたい。一方で新しいことへのチャレンジや上手くいかないことへの焦りなどは年齢に左右されない「わかる!」ポイントなので広い客層も見たい。マンガじゃなくて「俳句」とか歳時記のあたりが立ち上がりかね~。
[addLink]『アオアシ』(2)(小林有吾/小学館/ビッグコミックスピリッツ)[/addLink]
・まだまだ売れ伸びるでしょう。
・青年誌にスポーツ漫画の流れ来てますね
[addLink]『モッシュピット』(2)(今野涼/小学館/ビッグコミックスピリッツ)[/addLink]
・雑誌連載では今一番楽しみにしているかもしれない。決して上手く出来ているというわけではないが、めちゃくちゃに純粋で熱い。ご一読あれ。
・↑はほぼ私信に近い。
[weekly class=month day=5]月[weekly class=day day=5]日
[addLink]『リーマンと外国人。』(1)(23。/一迅社/pixiv)[/addLink]
・リーマンがイケメン外国人にグイグイされてなんだかその気になっちゃいそうな感じの匂わせBL。男性が読むのには良いかもしれない。『トコナツ』(月子/幻冬舎/スピカ)と男子解禁ニアBLコーナーを作ろう。
・リーマンがイケメン外国人にグイグイされてなんだかその気になっちゃいそうな感じの匂わせBL。男性が読むのには良いかもしれない。『トコナツ』(月子/幻冬舎/スピカ)と男子解禁ニアBLコーナーを作ろう。
[weekly class=month day=6]月[weekly class=day day=6]日
・・・
今週の思うところ
[addLink](新連載)『盆の国』(すけらっこ/リイド社/トーチ)[/addLink]
・http://www.to-ti.in/product/?action=story&id=269
・好きそうだね、と言われたけど好き。やっぱりこのあたりの線が少なくて柔かい絵をニューウェーブと認識してしまうのはなんでだろう。少なくとも高野文子からむこうって感じなのに。(三木)
・感情が見えにくい主人公の表情は町田洋っぽい。
・http://www.to-ti.in/product/?action=story&id=269
・好きそうだね、と言われたけど好き。やっぱりこのあたりの線が少なくて柔かい絵をニューウェーブと認識してしまうのはなんでだろう。少なくとも高野文子からむこうって感じなのに。(三木)
・感情が見えにくい主人公の表情は町田洋っぽい。
「ヤングアニマル」
・『ベルセルク』の連載再開と付録が付くので多めにとったが余り反応は見えない。『ドリフ』のときもそうやったなー。みんな雑誌買わないなぁ。と
・名著紹介もの。9月11日にはドリヤス工場の『有名すぎる文学作品をだいたい10ページぐらいの漫画で読む。』も出るので、『草子ブックガイド』も思い出しながらひと棚。
・最近百合っぽい文脈でも注目されているのは驚き。
[addLink]『びあ充!』(イセダイチケン/一迅社/???)[/addLink]
・まんがタイムのどこかで連載していたはずだが一迅社から単行本が出る。こういうパタンもあるのか。